思い出の場所
先日、地元の塗装業者様からのご依頼で足場を組ませていただきました。
この建物は私が小さい頃はちょっとしたスーパーで、今は無くなってしまいましたが
目の前に銭湯があり友達と湯上りにお菓子を買った思い出があります。
自分の子供たちの頃あたりからは駄菓子屋さんとして子供たちにも人気で
今でも駄菓子屋さんは商売しておられました。
昔から知っている建物、お施主様にも見た顔ですねと言われ嬉しい気持ちで作業させていただきました。
これからもどんどんと地元の方の笑顔が見れる作業をしていきたいと思います。
令和4年
遅らせながら新年あけましておめでとうございます。
令和4年のスタートも雪やオミクロンカブと大変な年明けとなりました。
どんな1年になるのか不安でもありますが、今年もたくさんのお客様の笑顔が見れますように
日々頑張っていこうと思います。
年明けも着工現場やお見積りのご依頼等忙しくしております。
地元地域や池袋地域でも複数の現場受注も決まりました。
皆様への信用 信頼でがんばってまいります。
今年もよろしくお願いいたします。
先日の出来事
仕事の話ではなく少し私のお話を...
私がこの仕事を叔父のところで勤めていた場所が池袋であり、その先代が江戸消防記念会に属していた
ご縁で私もこの世界に入りました。今では町内頭として池袋でも活動しています。
(江戸消防記念会といってもなかなか解らない方も多いとは思いますが、お正月に出初式で梯子乗りや纏振りなどしている
団体です。私も入会してから20年以上経ちます。)
そのおかげもあり、お祭り事やお正月のお飾りもさることながら、池袋の工務店さんなどのお仕事をさせていただくなど
本当に第二の地元と言っても過言ではありません。(実際に自分の父親も池袋育ちです)
その江戸消防記念会の私の方面で先日、高野山にお参りをしてまいりました。
初めての場所でしたが本当に素晴らしい場所でした。たくさんの偉人の方々の墓石もあり見入ってしまいました。
たまには仕事の話ではなく自分のこともブログに載せていきたいと思っています。
先日の出来事
先日、コロナの影響で母校の運動会を学校ではなく近隣公園で行うのにあたり、弊社でテントや道具などを運送してまいりました。
予行は快晴でしたが本番は時間と天気の勝負。何とか競技は全て行え久々に笑顔の生徒たちを見てほっこりさせて頂きました。
来年にはたくさんの場所でいろいろな行事が行える事を切に願います。
最近、ウッドショックに続き、鋼材や塗装材料なども値上がりをし始めました。
弊社は資材持ちなので大きな金額の変動はなく施工できます。
お見積りのご依頼はお気軽にお声掛けください。
お詫び
今月よりポスティングを地元地域周辺からさせて頂いております。
知人の方々からは嬉しいお声掛け、激励を受け非常に力になる反面、ホスティングをしないで下さい
との厳しいご連絡も頂きました。
ご迷惑をおかけした方々には深くお詫び申し上げます。誠にすいませんでした。
ただ、このような仕事を地元でしているという事だけをご理解頂き、地元だからこその安心・安全を
モットーとし、また近くにこんな会社があるんだという事だけを知っていただけたら幸いです。
不快に思われた方々には再度お詫び申し上げます。
誠にすいませんでした。
有限会社 小川組
取締役社長 小川 修